ランダムな多角形を作成し、頂点P(n)とP(n-1)の中点C(n)を始点、頂点P(n)をコントロールポイント、中点C(n+1)を終点としてgraphics.curveToメソッドで曲線を描画します。これを繰り返すとなんとなく有機的な形を作成できます。
Archive for 2008
しつこいようですが、またFlashにFlickrを読み込んでごにょごにょしてみました。今回はビューワー的な何かです。ソースが結構長くなってきました。
3Dを応用して球を作成。
この参考サイトをブクマしたのは春でした。FLASHで「あること」ができたらいいなーと思って情報集めをしたのです。しかし、コードがほとんど理解できず塩漬けにしていました。しかーし、あれからずっと勉強していたのだ。
以前AS2で作ったFlickr読み込みをAS3に改修したり、いろいろ。
先日、TVMicroが壊れたことをここに書きましたが、それを修理に出した顛末です。
運動量保存の法則(Conservation of momentum)とは、ある系に外部から力が加わらないかぎり、その系の運動量の総和は不変であるという物理法則。運動量保存則ともいう。デカルトによって発見された。
Flash上でのシミュレーションに一見無関係そうな「質量」を使うとは(正確には質量っぽい変数ですが)。
∧_∧ _ /(・)'(・) ヽ _| |____ /⌒\ ヽ |_ __ / ( 0 0 ), --- 、_ ヽ | | // ヽ----'⊥⊥⊥ ) ) .| | ε= ) / / |_| _ ∧T T T T/ / / / ヽ--------/ 食 /\/ / // \ っ \ / ε/ ヽ ) ち / \ ( )Uω ま /_/\/ ヽ / う | ̄| ヽ-、_ / ど | | _ | || |α ゚ | | // ⊂_⊂_ | | |// |__/
AS3から変わったステージへのアクセス。AS2ではStageオブジェクトとしてどこからでもアクセスできましたが、AS3ではちょっとめんどくさい。軽くはまったのでメモ。
夏休みにはじめて触ったActionScript3.0。回転式のつまみを作ってみました。
Web制作の現場ではいわゆる「機種依存文字」を使わないのが常識でした。機種依存文字といえば、Windowsで入力した「丸囲み数字」がMacで化けるのは有名です。これらはSHIFT_JIS文字セットにおいてWindowsとMacで割り当てられているシステム外字が異なるために起こります。
現在普及しているMacOSXはWindows外字もMac外字も含むUnicodeをサポートしているので、こうした問題は解決されているのではないか、と淡い期待を込めて・・