Web制作の現場ではいわゆる「機種依存文字」を使わないのが常識でした。機種依存文字といえば、Windowsで入力した「丸囲み数字」がMacで化けるのは有名です。これらはSHIFT_JIS文字セットにおいてWindowsとMacで割り当てられているシステム外字が異なるために起こります。
現在普及しているMacOSXはWindows外字もMac外字も含むUnicodeをサポートしているので、こうした問題は解決されているのではないか、と淡い期待を込めて・・
Web制作の現場ではいわゆる「機種依存文字」を使わないのが常識でした。機種依存文字といえば、Windowsで入力した「丸囲み数字」がMacで化けるのは有名です。これらはSHIFT_JIS文字セットにおいてWindowsとMacで割り当てられているシステム外字が異なるために起こります。
現在普及しているMacOSXはWindows外字もMac外字も含むUnicodeをサポートしているので、こうした問題は解決されているのではないか、と淡い期待を込めて・・
もう1年経ったんだなあ。
プラグインの対応状況を調査してないので、いまだに ver.1.5 です。 最近、mac版の表示フォントがおかしくなった。MS Pゴシックになってる。
ヒラギノに続き小塚です。 小塚は IllustratorCS2 にバンドルされていたと思うのですが、 定かではありません。違ってたらすいません・・・
仕事ではモリサワで間に合うので使っていないが、素朴な疑問。
Microsoft の次期OS、Windows Vista で標準搭載される"メイリオ"。
やばいです。ものすごく創造意欲を掻き立てます。
windows版のFirefoxではスタイルシートでMS Pゴシックを指定していても明朝系フォントになってしまう。なんでだろうと[ツール]-[オプション]を眺めていて思った。"Serif"が上にあるってことは"Sans-serif"の指定をしないと"Serif"を優先するのでは?