Reactのチュートリアルを触ったのですが、バックエンドがないとPOSTできないのでつまらない。ExpressとMongoDBを追加して動くようにしてみました。
タスクランナーは普段はGruntなのですがGulpを使ってみました。 Livereloadの代わりにBrowserSyncを導入してみました。
https://github.com/110chang/react-express-mongodb
Reactのチュートリアルを触ったのですが、バックエンドがないとPOSTできないのでつまらない。ExpressとMongoDBを追加して動くようにしてみました。
タスクランナーは普段はGruntなのですがGulpを使ってみました。 Livereloadの代わりにBrowserSyncを導入してみました。
https://github.com/110chang/react-express-mongodb
※Android未対応、IE未確認
フォームにどこかのURLを入れてプレイボタンを押すと、サイトを取得してYahoo!の日本語形態素解析APIに渡し、その結果を雪のように降らせます。ただし、形態素解析は100KBの制限があります。
案件でKnockout.jsを触って感触が良かったので何か公開できるものを考えました。
以前、東京メトロAPIのアプリコンテストに応募して残念ながら落選したのですが、API自体はありがたいことに継続して運用されているので、現在地や出先の住所から一番近い東京メトロの出入口を検索するアプリを作ることにしました。
Dokokara.info どこから(東京メトロの駅に)入るのが近いかわかるアプリ
昨年(つまり今回の確定申告)まではやよいの青色申告のWindows版ソフトを使っていました。ただ、ソフトの操作性はいまいちで、記帳自体はGoogle スプレッドシートに入力し、確定申告するときに、それをインポートして申告書類の生成ツールとして使っていました。
そのやよいの青色申告がオンライン化しまして、初年度無料ですし使うつもりでいました。確定申告の提出準備も終わり、一応、他の選択肢も見ておこうと思って、よく話題にのぼるfreeeを試してみたのです。ちょっと試したかっただけなのですが…